令和6年度日本医療メディエーター協会四国支部シンポジウムを以下の日程で開催します。多数ご来場くださいますようご案内申し上げます。
申込みにつきましては、下記参加申込書にご記入の上、FAX(089-933-1465)をお願いいたします。
日 時:令和6年11月23日(土)14:00~16:10
場 所:香川県立中央病院(香川県高松市朝日町1丁目2-1)
参加費:会員-無料 非会員-¥1,000
取得ポイント:20ポイント(認定更新のためのポイント)
プログラム
14:00~14:10 開会挨拶
香川県医師会会長 久米川 啓
14:10~14:20 活動報告Ⅰ
JAHM四国支部代表
愛媛県医師会常任理事 渡邊 良平
14:20~14:30 活動報告Ⅱ
JAHM四国支部理事 シニアトレーナー
香川県立中央病院副院長 青江 基
14:30~14:40 会計報告
日本医療メディエーター協会四国支部事務局
14:40~16:10 特別講演「日常臨床におけるメディエーションスキルの発展性について考える」
富山大学附属病院・医療安全管理部医療の質推進部 医療福祉サポートセンター
富山大学学術研究部医学系 医療安全学教授 長島 久 先生
16:10 閉会
参加申込書
駐車場案内
2024年9月27日 2:49 PM | カテゴリ:シンポジウム
令和6年度の医療コンフリクトマネジメント研修会を下記日程で開催いたします。詳しい実施要項・申込書については愛媛県内の病院の院長・看護部長・医療安全担当者様あてに案内を郵送しておりますので医療機関ごとにお申込みください。
第1回 1日目:令和6年 4月20日(土)午前9時~午後5時30分
2日目: 〃 4月21日(日)午前9時~午後5時30分
会 場:愛媛県医師会館 4階 第1会議室
松山市三番町4丁目5-3
第2回 1日目:令和6年 5月11日(土)午前9時~午後5時30分
2日目: 〃 5月12日(日)午前9時~午後5時30分
会 場:愛媛県医師会館 4階 第1会議室
松山市三番町4丁目5-3
第3回 1日目:令和6年 7月20日(土)午前9時~午後5時30分
2日目: 〃 7月21日(日)午前9時~午後5時30分
会 場:愛媛県医師会館 4階 第1会議室
松山市三番町4丁目5-3
第4回 1日目:令和7年 1月25日(土)午前9時~午後5時30分
2日目: 〃 1月26日(日)午前9時~午後5時30分
※第1回・第2回につきましては、終了いたしました。
第3回・第4回につきましては、5月頃にご案内します。
2024年4月1日 4:12 PM | カテゴリ:研修会のお知らせ
令和5年度の医療コンフリクトマネジメント研修会を高知県医師会と日本医療メディエーター協会四国支部の共催にて開催いたします。
詳しい実施要項・申込書については高知県内の病院の院長・看護部長・医療安全担当者様あてに郵送いたしますので医療機関ごとにお申込みください。
第1回 1日目:令和6年 3月16日(土)午前9時~午後5時30分
2日目:令和5年 3月17日(日)午前9時~午後5時30分
会 場:高知医療センター 1階 研修室1・2・3
高知市池2125番地1
※会場が変更となっておりますのでご注意ください。
※研修会は終了しました。
2023年12月6日 9:06 AM | カテゴリ:研修会のお知らせ
令和5年度の医療コンフリクトマネジメント研修会を徳島県医師会と日本医療メディエーター協会四国支部の共催にて開催いたします。
詳しい実施要項・申込書については徳島県内の病院の院長・看護部長・医療安全担当者様あてに郵送しておりますので医療機関ごとにお申込みください。
第1回 1日目:令和5年11月 4日(土)午前9時~午後5時30分
2日目:令和5年11月 5日(日)午前9時~午後5時30分
会 場:徳島県医師会館 4階 研修室AB
徳島市幸町3丁目61番地
※第1回の研修は終了しました。
2023年12月6日 9:04 AM | カテゴリ:研修会のお知らせ
早稲田大学大学院法務研究科の和田仁孝教授のご発案により「患者家族と医療者:共に支える医療」と題して、予てより懸案でありました「市民公開講座」を愛媛県医師会との共催で開催いたします。
患者・家族と医療従事者双方が願う「質の高い安全な医療の提供」はどちらかの立場だけの視点では成立しません。日常の診療・医療事故・グリーフケア・命を通して、医療者・患者ともにできることは何かを考えていきたいと思います。
多数のご参加をお待ちしております。
詳細につきましては、下記の案内チラシをご覧ください。
・案内チラシ
※申込につきましては下記のフォームから受け付けております。
https://ws.formzu.net/dist/S697107923
2023年8月4日 5:14 PM | カテゴリ:市民公開講座
古い記事 »