読者からの質問に小児科医会の会員が答える愛媛新聞「救Q箱」は平成14年6月より毎月1回の掲載が始まりましたが、平成19年9月を最後に惜しまれつつ終了しました。 |
「おしゃぶりの功罪について」 |
「風疹の予防注射は?」 |
「プール熱ってなあに?」 |
「熱中症とその予防」 |
「MRワクチンの行政措置について」 |
「1歳以上の突発性発疹」 |
「小児の漢方治療について」 |
「こどもの受動喫煙について」 |
「時間外や休日の受診」 |
「新型インフルエンザ」 |
「小学校入学前の予防接種について」 |
「溶連菌感染症について」 |
「ことばの遅れ」 |
「乳幼児健診の受けかたについて」 |
「伝染性紅斑(リンゴ病)と手足口病の登園について」 |
「発疹(ほっしん)がでる感染症」 |
「はじめての育児」 |
「髄膜炎のワクチンの導入について」 |