日本耳鼻咽喉科学会愛媛県地方部会 愛媛県耳鼻咽喉科医会

健康ファイルINDEX
耳鳴り - 苦痛を軽減させることを目標に -(松山市民病院耳鼻咽喉科  相原 驤黶j
高齢化とストレス社会を背景に、耳鳴りを訴える患者さんは増加しています。昔から、「耳鳴りは治らない」という先入観がありましたが、研究が進み、今では決して治らないものではなくなってきています…
舌がん(うぐもり耳鼻咽喉科  鵜久森  徹)
最近、芸能人の方の舌がん公表が話題になりました。そこであらためて舌がんという存在に関心を持たれた方も多いのではないでしょうか。舌がんは、口腔(こうくう)がんの一つで、口のなかにできるがんの中では…
鼻づまり(さくらめんと耳鼻咽喉科  永井  洋輔)
鼻炎の代表的な症状に、くしゃみや、鼻水、鼻づまりなどがあります。これらの症状の中でも特に鼻づまりは…
におい玉(扁桃膿栓)のお話(たきした耳鼻咽喉科  滝下  照章)
せきをした時にのどから小さな白い玉のようなものが出てきたことはありませんか。
これをつぶすと、とても臭いにおいがします。この白い玉は何なのでしょうか…
慢性副鼻腔炎(松山市・しみず耳鼻咽喉科クリニック  清水  義貴)
顔の骨の中には、鼻を取り囲むようにいつくかの空洞があります。空洞は上から順に1.額のあたり、2.両眼の間、3.頬のあたり、4.鼻の奥に全部で4カ所あり、これらを副鼻腔と呼びます…
舌下免疫療法(城北耳鼻咽喉科  堀  泰高)
スギ花粉症について皆さんは「またその話か」と思われるかもしれませんが、2014年10月から保険治療が可能になったスギ花粉症に対する舌下免疫治療に関してお話します…
めまい(やまだ耳鼻咽喉科  山田  和臣)
きれいな写真を撮るのに便利なカメラの「手ぶれ補正機能」は、カメラのぶれと反対方向にレンズやセンサーが動いて焦点がずれないようにします。実は、人間にも「手ぶれ補正機能」があります…
睡眠時無呼吸症(小林耳鼻咽喉科クリニック  小林  丈二)
いびきはなかなか自分では気がつかない症状です。家族や友人から指摘されても、あまり自覚症状がなければついついそのまま放置してしまいがちです…
喉頭がん(もりざね耳鼻咽喉科  盛實  勲)
喉頭とは「のどぼとけ」の硬い軟骨で囲まれた部位のことをさします。喉頭のほぼ中央には呼吸や発声に大切な役割をはたす声帯があります…
鼻出血(壬生川耳鼻咽喉科  青野  央)
鼻は吸った空気を加温・加湿する働きをもち、血管の多い粘膜に覆われています。鼻出血の大部分は鼻を左右に分けているしきり(鼻中隔)の前方から出ます…
花粉症(古賀耳鼻咽喉科  古賀  健一郎)
今年もまた花粉症の季節がやってきました。現在、日本人の5人に1人は花粉症患者と言われています…