タバコ会社は、軽いタバコという言い方をすれば、健康にも悪くないような気がして、気兼ねなく喫煙をしてくれるのではないかという作戦で、まず、マイルド、ライト、スリムというネーミングを用いてきました。そして、ニコチン0.1mg、タール1mgと今までに比べてあたかも含有量が少ないように見せかけてきています。それではそれらは実際に軽いのでしょうか。いえいえ、ここに大きな罠があります。
一方で、メンソールというタバコがあります。おしゃれなタバコとして、女性をターゲットに発売されたようです。これはどうなのでしょう、メンソールというのは、吸い込むとスーっとしてのどを麻痺させ、タバコを吸いやすくさせているのです。また、ニコチンの排泄を遅らせているといわれています。従いましてとても危険なタバコだと思われます。皆さんもタバコ会社の広告や、ネーミングにだまされないでください。 |